【入賞者発表】第43回千葉県民写真展「ネーチャーの部」

b-2018-02-12-03-eye

◆第43回千葉県民写真展「ネーチャーの部」◆
「ネーチャーの部」入賞者リストこちらから
各部門の入賞上位3点はこちらからも
(クリックすると別ウィンドウでリストが表示されます)

他部門へはこちらから
□ 自由の部
□ 課題の部
□ 花の部
□ 中学高校生の部
□ モノクロ賞

最優秀賞 (グランプリ賞) 桜花星夜 内山 政治

最優秀賞 (グランプリ賞) 桜花星夜 内山 政治

春の夜空を背景に一本の老桜が車のライトを受けて悠然とした姿で写しとめられています。また赤い前掛けをしたお地蔵さんも存在感を出していて老桜の大きさを強調しています。デジタル処理で桜の背後に星の軌跡を入れた事も今までにない桜撮影の表現で、神秘的であり、宇宙の広さを感じさせるスケールの大きな作品になっています。(柿本完二)

優秀賞1 秋色を翔ぶ 熊切正一郎

優秀賞1 秋色を翔ぶ 熊切正一郎

木々たちが織りなす彩りの秋の水辺を広く入れて水鳥を小さく撮った事で季節感と生息環境も分かり、生態写真でなく水鳥のいる風景作品になっています。適格な流し撮りも申し分ありませんし、三羽の位置も良く秋色の水辺で飛び回る水鳥たちのスピード感を伝わってきます。(柿本完二)

優秀賞2 夜の煙り 石井 克幸

優秀賞2 夜の煙り 石井 克幸

もみ殻の山の中央に立てた煙突から黙々と上がる煙がライトアップされて立体感と動き、そして迫力も感じさせています。暗い画面の中で地平線の赤みが良いアクセントになっていますし、コンビナートの工場夜景のような雰囲気も醸し出しています。(柿本完二)

特選 気を付けてね 太田 笑子

特選 気を付けてね 太田 笑子

特選 ゲット 志賀 俊夫

特選 ゲット 志賀 俊夫

千葉県知事賞 山嶺の秋 山上 善雄

千葉県知事賞 山嶺の秋 山上 善雄

千葉県教育長賞 弘法様への道 西牧 陽子

千葉県教育長賞 弘法様への道 西牧 陽子

朝日カルチャーセンター賞 厳冬の華 保川 久夫

朝日カルチャーセンター賞 厳冬の華 保川 久夫

朝日新聞社賞 神磯の鳥居 蒲生 貴礼

朝日新聞社賞 神磯の鳥居 蒲生 貴礼

全日本写真連盟賞 大賀はす開花 上田 治行

全日本写真連盟賞 大賀はす開花 上田 治行

審査委員長賞 高波の如く 植竹 ヒロ子

審査委員長賞 高波の如く 植竹 ヒロ子

千葉県本部長賞 きらめく能登 加藤 勝臣

千葉県本部長賞 きらめく能登 加藤 勝臣

千葉県本部委員長賞 坊主地獄

千葉県本部委員長賞 坊主地獄

秀作 波 糸 中内 謙治

秀作 波 糸 中内 謙治

秀作 白根おろし 市原 未明

秀作 白根おろし 市原 未明

秀作 棚田の灯り 松浦 昭子

秀作 棚田の灯り 松浦 昭子

秀作 山里の夜明け 温井 秀明

秀作 山里の夜明け 温井 秀明

秀作 芸達者 宮内 光枝

秀作 芸達者 宮内 光枝

秀作 春の夜明け 諏訪 健二

秀作 春の夜明け 諏訪 健二

秀作 黄色の世界 佐藤 美那子

秀作 黄色の世界 佐藤 美那子

秀作 夕照の対峙 井部 肇武

秀作 夕照の対峙 井部 肇武

秀作 静 寂 加藤 良正

秀作 静 寂 加藤 良正

秀作 兄 弟 伊東 功一

秀作 兄 弟 伊東 功一

秀作 水玉ネックレス 七原 仁人

秀作 水玉ネックレス 七原 仁人

秀作 チョウトンボ 丸山 美由紀

秀作 チョウトンボ 丸山 美由紀

秀作 アナザーワールド 船木 正法

秀作 アナザーワールド 船木 正法

秀作 陽 光 小口 泰範

秀作 陽 光 小口 泰範

秀作 落日の刻 中島 一之

秀作 落日の刻 中島 一之

「ネーチャーの部」入賞者リストこちらから
(クリックすると別ウィンドウでリストが表示されます)

他部門へはこちらから
□ 自由の部
□ 課題の部
□ 花の部
□ 中学高校生の部
□ モノクロ賞